久しぶりの3連投・・・
肝臓が疲れている・・
皆様、ビビンバ 

痛風ぷりん体です。。。。
突然ですが・・
今年の目標が子作りの方は・・
手をあげて下さい
( ̄▽ ̄)/ポン


先日・・・


久しぶりに、Nコレinにこらす
に参加してきました。

中村先生のコレクションをみんなで呑もうと言う会です。
先生の家の冷蔵庫のスペースを
確保するため(笑)皆さん協力的です。

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

まずはともあれ・・・乾杯〜〜っ!(b*^0)d

乾杯酒は・・・

萩の鶴 試験醸造 純米大吟醸 生原酒24BY

やや華やかな香り。酸味、甘みが口の中に軽やかに広がり
フレッシュ。以前飲んだときよりも酸味が取れ甘味が
ましているように感じました。飲みやすいです。

南方 限定直汲み 純米吟醸 無濾過生原酒

華やかな吟醸香。芳醇な味わいで、
味のバランスの良いです。

いつもながら飲兵衛の心をくすぐるお通し。
w( ̄◇ ̄)w


而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生原酒

酸味を帯びた華やかな香り。優しい口あたりで
酸味と共にまとまりがある味わいに仕上がってます。
流石です。。

ジーク而今!
( ̄[] ̄;)!


サブちゃんも、iPhone使いに・・・

彼もこの頃、撮影しまくってますね。。。
AirDropを使って、みんなで写真共有です。。(≧ω≦)b OK!

鍋です。。出汁がきいていて美味しいです。

どこか秋田ぽい?味付けがたまりません・・・v('▽^*)

泉川 純米吟醸 ふな口本生

飛露喜の蔵のお酒です。。
フレッシュな香り。味の奥行きがあり、存分の米の旨味を
引き出しており、酸味で綺麗にきれていきます。
美味いッス!

あれ・・・





デジャブ−?(゚ー゚)(。_。)ウンウン
と言う訳で、まだまだ続きます・・・
つづく・・
3月23日 なっぱ送別会-2
----------------------------------------------------
注:ブログ上で書いてあることは私の主観に基づくものです。
日本酒は嗜好品であり、個人の感じ方は多々あると思われます。ご理解ください。
ご意見、等あれば、出来うる限り答えていきたいと考えております。。
酒蔵・酒販店・飲食店がさらに発展、飛躍することを願ってブログ書いています。

毎日必ずぽっちっと押して下さい!m(__)m
↓

にほんブログ村おかげさまで


今、10位
前後です。
面白いから、参加してみた・・
↓ 

このカテゴリでランクイン!
「純米酒」ランキング 1 位!
「東北大学」ランキング 1 位!
「うに」ランキング 1 位!
「日本酒」ランキング 2 位!
「酒」ランキング 2 位!
「( ̄▽ ̄)」ランキング 3 位!
「ビビンバ」ランキング 10 位!
2013.12.2現在
大勢の方々皆様いつも、ありがとう〜〜!感謝・感謝です!!(^0^)/
「東北大学」ランキング 1 位!
「うに」ランキング 1 位!
「日本酒」ランキング 2 位!
「酒」ランキング 2 位!
「( ̄▽ ̄)」ランキング 3 位!
「ビビンバ」ランキング 10 位!
